阿部武史のブログ

2021.09.03

2021年8月度の活動報告

こんにちは!

阿部武史です

 

毎月の定期報告ですが
忙しくて更新遅れてしまいました!!

 

いつもご反応いただきありがとうございます!

とっても嬉しいです!!

 

 

 

 

 

それでは8月分の活動報告!

 

※一部ブログ用に表現を変更しております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2021.08.01】

「神社」

 

先月もお世話になりました、

本日は朝から地元の神社へ1日参り。

 

からの1週間の歩数が足りないので堺までウォーキング中。

 

 

【2021.08.05】

「スピーチサポート」

 

先日は堺にて経営者様のスピーチサポートでした。

帰りに少しだけ歩きました。

夕方の大和川好きです。

 

 

【2021.08.08】

「相互理解

 

前日はオンリーワンレッスンからの宮古島岡本美紀先生とのチームビルディングミーティングでした。

 

ポイントは『相互理解』。

お互いに異なった『相互理解』のためのツールを持っているので、それぞれの強みを活かしたチームビルディングの入門講座をつくるぞー!

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

★写真は昨日の愛妻とのウォーキングの様子。

とある紳士のお陰様で2人ともワクチン接種ができるようになったので感謝しながら歩いてました。Fさん有難うございます!

 

 

【2021.08.19】

「センスとは?」

 

ユーモアスキルを高めよう!ということが言われることがありますが、
「結局センスじゃない?」
という話になりがちです。

 

センスってじゃあなんなんでしょう?

生まれ持った才能というイメージがありますが、
センスは後付けできないのでしょうか?

 

ユーモア研では
感覚+経験=感性
という仮説を立ててみました。


ユーモア研はこの感性がセンスなのでは?と考えたのです。

感覚=ユーモアを感じる力(聴く、見る)など

経験=アイテム使う(ツール)NSCに入る(行動)など

を重ねるとセンスが磨かれるのではないかと考えます。

 

結局のところ、センス?スキル?という話でいうと
どちらも大切なのでは??という結論になりました。

私たちはこれからセンスを高めるために
感覚と経験を積み上げていきたいと思います。

 

みなさんはどうやってユーモアセンスを磨いていますか?
コメントで教えてください!

 

※noteより

 

 

 

【2021.08.21】

「『難しい』の先

 

当日は朝からオンリーワンなレッスンでした。

ポイントは『難しい』の先にあるもの。

 

読んだ本について感想を聴いたり聴いてもらったり

こども新聞の気になった記事について、その理由まで話してもらったり時間がないなか一枚のプリントを先生と協力して5分で仕上げてみたりそこそこテンポよく終わったレッスン

 

今日の全体の感想を聴くと

『難しかった』

 

難しかったの先には、例えば

・少し優しいのにしてほしい

・めんどくさい

・できなくて腹立つ

・逆に楽しい

などなど

僕はドキドキしながら『難しい』のその先を尋ねると…

『難しいけどできないことはないかも』

僕は彼に粘り強さを感じました。

 

これからもしっかり確認!そして共有!を極めて参ります!どうぞ宜しくお願い申し上げますー!

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

 

 

以上2021年8月の活動報告でした!

 

 

コーチングや研修のお問い合わせ絶賛受け付け中!

お待ちしております!

 

facebookはこちら!!

 

 

元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

検索

カレンダー

«9月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

フィード

ブログ内検索

ページの先頭へ