阿部武史のブログ

2012.09.28

【関西・パーソナルコーチング】視点の変換の大切さ

あべっちです。



コーチングを勉強して、けっこう現場で頻繁に役にたってるなーっておもうスキルの一つに「視点の変換」があります



例えば・・・



コンビニの前に集まっている若いお兄さん達



以前の僕は



1、(正直、邪魔やなぁ・・・もっと他に行くとこないんかなぁ・・・)って思う



2、すると表情も自然と(邪魔やなぁ)になっていたらしく



3、目が合うと、(何見てんねん)的な「ガン」を飛ばされます(笑)



ところが・・・視点を変えると



1、そうや!このコンビニ前で「友情」を育んでるんや!きっと!邪魔したら悪いかもしれへん。っておもう。



2、すると表情も普通に、というか少し申し訳なさそうに「すんません、ちょっと空けてもらっていいかなー?自転車置きたくて」と言うと・・・



3、「あ!すんません!おい!俺ら邪魔邪魔( ̄▽ ̄)すんませーん」と返ってくる



ほんとーに初めはどきどきやったんです



でも、勇気をもって「普通」に接したら「普通」に返ってきた言葉



視点を変えるってめちゃ大事やな!



と体感しまくった瞬間でした( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)



こんな考え方



いかがでしょうか( ̄▽ ̄)??

元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

検索

カレンダー

«9月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

フィード

ブログ内検索

ページの先頭へ