阿部武史のブログ

2015.08.29.

【関西 コーチング】本日はこちらで講師のお仕事( ̄□ ̄;)!!

あべっちです。

本日はこちらで講師のお仕事でした~(о´∀`о)

元記事を読む...

2015.08.27.

中村屋のコロッケ

食べた(о´∀`о)?

元記事を読む...

2015.08.26.

【関西 コーチング】今日は久々の親子コーチング

あべっちです。


今日は久々の親子コーチングでした。


お子様のテーマについて話を聴かせてもらっていると、見えてくるのは親御さんの「関わり方」


そして、その親御さんの「関わり方」の背景を聴かせて頂くと、お子様がすでに仕掛けていたり・・・


何度でも同じところを回りながら、少しずつ視点を変えていくと、少しずつ違うところが見えてきて、


思いもよらない「本当の声」にたどり着きます。


そもそも何の話をしているのか?


今、どこの話をしているのか?


その言葉は事実なのか?意見なのか?


そのテーマは、今取り上げるべきタイミングなのか?


「その言葉」の根っこには何があるのか?


色んな「本当の声」を集めることで、前に進むためのきっかけが見えてきます。


本人が真剣に考えた「偉大なる最初の第一歩」に「最大の尊敬と祝福」を添えて、送り出し、帰路につきます。


皆様、本日もお疲れさまでした~(о´∀`о)


皆様はどんな一日でしたでしょうか~?(*≧∀≦*)

元記事を読む...

2015.08.24.

【関西 交流分析】あべっちセミナー終了です~(о´∀`о)

あべっちです


本日は信頼力向上セミナーでした






元記事を読む...

2015.08.24.

【関西 コーチング】朝から打ち合わせ2件

あべっちです!


朝から打ち合わせ2件でした~(о´∀`о)


午前はお着物屋さんにてイベントの打ち合わせと、新たな刺激的な出会い!


午後は研修の打ち合わせ、4件ほど走っております。ありがたや。


事務所で仕事して夜は天満でセミナー講師です(*´ω`*)その後は2か月ぶりの穴場寿司‼で懇親会~(*≧∀≦*)


残りも頑張るぞい!

元記事を読む...

2015.08.23.

【関西 交流分析】あべっちです

あべっちです。


今日はインプットの日


學んでます

元記事を読む...

2015.08.22.

食べた(*´ω`*)?

2015.08.22.

【関西 コーチング】久々の合宿&フィードバック

あべっちです

昨日からコーチとしてのブラッシュアップのための合宿に参加

体験セミナーを皆様の前で披露

色んな制限があったものの、臆せず望めたのは自分の成長

自分が意識もしなかったところでアドバイスを頂けたことは大きな収穫

7年目の原点回帰

充実しております



そして、痩せます!

元記事を読む...

2015.07.25.

【関西 コーチング】理解し合うために必要なこと

あべっちです


理解し合うために必要なことのひとつに


根気よく話し合うことの重要性を感じました


とある幹部ミーティングにて意見のズレが生じました


感情と理論は時に「水と油」と化します


それでも、何が違うのか?どこでズレているのか?そもそもの目的は共有されているのか?


解り合いたい。


だから、根気よく話し合う。自分の意見を押し通すのではなく、相手と何が違っているのか。


そうすると、あー!ここだ!という一点が見える、気づくときがくるんです


いつもいつもで、できている訳では決してないけれど、それでも解り合いたいと思う仲間に巡り会えたこと。


感情を扱う方が得意な僕が、論理的な解決方法も知ったからできることもあるので、このオンリーワンスクールとの出会もかけがえのないものとなりました。


感謝ですわー(*´・ω・`)b



オンリーワンスクール大阪布施教室のポップがリニューアル!


近づくとこんな感じです

元記事を読む...

2015.07.06.

繁昌亭でした

少し前に行ったばかりの繁昌亭に再び!



前回は笑いまくり、

今回は「たちぎえ線香」という人情話でした。

ぐーーーっと引き込まれる。

こんな落語もあるんですね~(о´∀`о)

また行こうっと

元記事を読む...

検索

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

フィード

ブログ内検索

ページの先頭へ