阿部武史のブログ

2013.11.30.

【オンリーワンスクール】11月度・天音塾開催されました

あべっちです。


あべっちの仕事のひとつ


オンリーワンスクール


毎月第四木曜日におこなわれる大人の人間力講座が開催されました~(* ̄∇ ̄*)


なぜ、日本はグローバルな競争社会に引きずり込まれたのか?


その背景が日本の教育にどんな影響を与えているのか?


などをあつーく教えて頂きました。


ご興味あるかたはメッセージを~(* ̄∇ ̄*)


皆様はいかがでしょうか?





Android携帯からの投稿

元記事を読む...

2013.11.28.

【関西 コーチング】ほめると認める。ちょこっと違うところ

あべっちです



「ほめる」と「認める」



ちょこっと違う



「ほめる」は自分の価値観と合ってる時に認める言動



「認める」は「ほめる」も含めて相手の価値観が自分の価値観と違っていても

それを認めること。



受け入れるのとはちょこっと違う



あなたのそれがいいと思います。的な・・・( ̄◇ ̄;)



そこに「自分」は特になくても大丈夫な感じ



この感じ。皆様はいかが?( ̄▽ ̄)??

元記事を読む...

2013.11.26.

【関西 コーチング】ビバ!「感謝体質」

あべっちです


皆様、お早うございます。


今日は「感謝体質」について


「すみません」と、「ありがとう」


皆さんはどちらの言葉をよく使われますか(* ̄∇ ̄*)?


例えば打ち合わせ。
・お忙しいのにすみません
と、
・お時間くださって有り難うございます


例えば遅刻して
・遅れて申し訳ありません
と、
・お待ちいただいて有り難うございます


もちろん謝ることはめちゃ大事~(* ̄∇ ̄*)


でも、昔のあべっちは「謝罪体質」で、謝ったら謝りまくりで終始卑屈で下手でみたいな時間を過ごしていること、よくありました。


相手も決して悪い気はされないのですが、こちらが謝り過ぎると…


なんか居心地わるかったり、逆に増長させてしまったり…になることもしばしば


ところが!( ̄□ ̄;)!!


何かにつけて(笑)有り難うございます。の「感謝体質」に体質改善したところ、
(もちろん最初の謝罪は大切)


相手も、


時間を作ってよかった(* ̄∇ ̄*)


待ってあげてよかった(* ̄∇ ̄*)


と、思ってくれる事が多くなり
そのあとの時間は終始にこやか、終始楽しい有意義な時間となることが増えたんす。


なかなかに素晴らしい体験でした~(≧▽≦)


ビバ!( ̄□ ̄;)!!感謝体質!!


皆さんは、どちらの言葉をよく使いたいですか(* ̄∇ ̄*)?




Android携帯からの投稿

元記事を読む...

2013.11.25.

セミナーに参加中です~(* ̄∇ ̄*)

セミナーに参加ちう(* ̄∇ ̄*)



Android携帯からの投稿



元記事を読む...

2013.11.23.

【関西 コーチング】親子コーチング



あべっちです


兵庫方面で初の親子コーチングをさせていてだきました(* ̄∇ ̄*)


聴くこと


本音を話せることをベースに


親御さんには親御さんの


お子さんにはお子さんの


頑張りたいポイントを、みんなで見つけることが出来ました


後は、意識的な心掛けとトレーニング~(≧▽≦)


成果が楽しみです


すでに帰りがけにも変化の兆しが見てとれたので期待できます~(≧▽≦)


お子さんの親御さんへの素敵な本音が聴けたときは心がホクホクしました。
素敵な時間でした~(* ̄∇ ̄*)


皆様の心がホクホクする時は、どんな時ですか(* ̄∇ ̄*)?





Android携帯からの投稿

元記事を読む...

2013.11.23.

【関西 コーチング】100人会議に参加!

ブリーゼブリーゼにて、大阪一丸のイベントに参加させていただきました。

若者目線で共に働くことを考えました~





Android携帯からの投稿

元記事を読む...

2013.11.22.

【関西 コーチング】溢れる想い

あべっちです



今日は月に一度のクライアント様とのセッション



カウンセラーを目指す為にプログラムを受けておられます



修了にあたっての提出レポートを拝見



もう、何も加えるところがありません



本当に、本当に「想い」が溢れている素敵なレポートでした



過去のこと、取り組んだこと、そして得られた「気づき」と「変化」と「成長」



そろそろ羽ばたいていきそうな予感(ΦωΦ)フフフ…



(写真はイメージです)
【関西から全国へ! パーソナルコーチング】「聴くことの大切さ」を世界に広めるあべっちコーチのブログ







元記事を読む...

2013.11.21.

【関西 コーチング】認められてることで湧き出る力~自己肯定感~

あべっちです。



認められることで湧き出る力



それは「自己肯定感」と言われています



今までの「うまくいかないなにか」を変える時には・・・



今までと違う方法や



今までにやりたくなかった方法などに取り組む必要性が出てくることがあります



これがエネルギーが沸かない(笑)ことが多い(笑)



モチベーションが低い(笑)



そこに、内面から、もしくは外面からの「認める」「認められる」ことによって



湧き出る力「自己肯定感」をもとに



今までと違う方法や



今までにやりたくなかった方法に取り組むことができるようになる



その、大切な一歩を踏み出す為に( ̄ー+ ̄)キラリ

元記事を読む...

2013.11.17.

【関西 コーチング】受け止める力とは?

あべっちです。



本日は堺の速読教室をお借りして、「受け止め力」のセミナーにて講師をさせて頂きました。



TA(交流分析)の「OKグラム」も参考にさせて頂きながら



「受け止め力とは何か?」など



受け止め力向上の為にシェアやワークをさせて頂きました



今回は少人数でしたが、少人数の時は質問にガッツリお応えできるので



満足度は上がったりします~(ΦωΦ)フフフ…



気づきや学びはもちろんのこと、「自身の成長を感じました」なーんて感想も頂き、嬉しくてニヤけながらの帰路でした(笑)



会場を貸して頂けるオーナー様、毎回受講頂ける生徒さん、関わって頂いている皆様。すべてに感謝でございます。



さー!後半も頑張るでー

元記事を読む...

2013.11.16.

【関西 コーチング】新しいコミュニケーションの関わり方を始める時に必要なこと

あべっちです。



セミナーや自己啓発などのセミナーや講義を受けて、実際に自分自身に活かそうとして何かを始めようとする時に必要なこと



急に職場で「握手」を始める



急に話し方をやさしくする



学んだこと、気づいたことを「実践する」これはとてもいいことなんです。



でも、あえて「急に」と付け加えておいた理由も含めて、

いくらいいことでも、「急に」変えられると相手はビックリするものです。

(もちろん、上手にさりげなく変化を実践される方もいらっしゃいます)



要は、そういう捉え方をする方がいるという「想定」ができるかどうかってことが結構大切です。



万が一、相手が不審がったりすれば、すかさず「あ、急でごめんな。なんでこんなことを始めるようになったかって言うとな・・・」



・・・と、「変化」を用いるにあたっての「意図」や「背景」などを伝えるとお互いに「共有する」ことができるようになるのです~



部下や、チームの他のメンバーは「あ、なるほどね」と「共有(納得)する」ことで、新しいことを取り入れてチームや組織、2人の間の人間関係をスムーズに変化させていくことができるようになります。



一度使ってみてはいかがでしょうか~( ̄▽ ̄)?



あべっち





元記事を読む...

検索

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フィード

ブログ内検索

ページの先頭へ