阿部武史のブログ

2020.12.25.

【関西 コーチング】新たな2つのご縁

皆さまこんにちは

しっかりblogを書くのは久しぶりかも。

本日は2020年を振り返りたいと思います。


2020年は、コロナ、コロナ、そしてコロナの1年でしたね〜

サクッと振り返ると・・・

・超大手企業さまの新入社員研修の講師のお仕事で挫折感わ味わう
・コロナ禍に突入
・研修激減
・コーチングはリモートで継続に多謝、多謝
・愛妻とゆったりできる時間増える
・得意料理増える
・YouTube始める
・感謝と変化と継続と進化を実践する
・ユーモアを強烈に意識し行動する
・1to1を強烈に意識し行動する
・新たに2人のクライアント様とのご縁

となる。かなぁ。サクッとだと。

1番お話したかったのは、1番下の新しいクライアント様とのご縁です。

1to1を強烈に意識し行動を変えて、リモートやコロナ対策を行い、面談させて頂く中で、自分のユーモアへの思いやコーチングを体現した立ち居振る舞いを実践すると、見ている人は必ずいらっしゃって、『一度話を聴いてほしい』とお問い合わせ頂き、そして定点観測をしばらくお願いしたいとか、自分も聴けるようになりたい!と、新しいご縁を頂くこととなりました。

今までのミッション→使命は

・聴くことの大切さを世界に広める

でしたが、新たに

・ユーモアとコーチングで社会貢献する

に変更しました。

2021年は『過去最高の努力』を心に誓い、凛として利他を極めて参ります。

来年もどうぞ宜しくお願い致します!

元記事を読む...

2020.12.01.

人生脚本

愛妻とTA塾今期最終回に参加

本日は人生脚本

もう何度このワークしたやろか

でも、いつもしっくりこなかった

そして

そして

今回やっとしっくりきたんです。

禁止令は
・重要であるな
・存在するな

タイトルは『人生遠回り』(笑)

私は『後回し』
他人は『喜ばせるもの』
人生は『成功には時間がかかる』

いやー、スッキリした!

ほんで脚本の書き換えは
『自分を喜ばせて、他人を喜ばせれば、幸せはもう手の中にあるよ』

元記事を読む...

2020.07.22.

昔話021

2020.07.07.

昔話020

2020.06.28.

昔話019

2020.06.21.

昔話018

2020.06.20.

【やっぱりガス火!!】本格的たこ焼きを自宅でカリフワに!

新型コロナウイルスの影響で家飲みやリモート飲み会が増える中、緊急事態宣言が解除されて、奥さんが短大時代の友達を自宅に招いて久々のリアル飲み会をすることに。


感染にしっかり配慮を重ねつつも楽しそうにおもてなしの準備をする妻。


「たこ焼きするねん!」と、嬉しそうだがわが家にあるのは電機のたこ焼器( ̄▽ ̄;)


僕は実家にガス火で焼くプロ仕様のたこ焼器があったので(今はないけど)、ガス火で焼くカリフワの美味しいを妻や友達に食べさせてあげれたら妻の株もあがるのでは!?


と、Amazon検索。


ありました!


なんてシンプル(笑)←良い意味で!

なんてリーズナブル!

Iwataniさんすごいな。


他のメーカーだと2万円弱してたから速攻でポチりました。


次の日には自宅に届く。


嬉しそうな妻。


試しに早速その日の晩ごはんをたこ焼きにチェンジして、材料買い込んで焼き焼き♪


実家のプロ仕様のたこ焼器を思い出すような仕上がりに感動しましたー!


皆さんもぜひ本格的なカリフワたこ焼きをご自宅で試しませんかー(/≧◇≦\)


★個人的にオススメなのは②つ。

①コンニャクとタクアンのたこ焼き→醤油で!

②プチトマトのみ→オリーブオイルとお塩で!

 

元記事を読む...

2020.06.13.

昔話017

2020.06.09.

昔話016

検索

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

フィード

ブログ内検索

ページの先頭へ